2017/12/12
HTMLとCSS3
アクセシビリティ…インターネットへの接続環境、ユーザーの身体能力に関わらず誰でもwebサイトを閲覧できるかどうか、そのアクセスのしやすさの度合いを表す言葉。
ユーザービリティ…webサイトの使い勝手の良さ、操作のしやすさを表す言葉。
HPを作るのは初めてで、何を打ち込んでいるのかわからないまま言われたとおりに打ち込んでいました。
挑戦しようとしたことはあったのですが画面いっぱいの英単語の列に圧倒されて挫折しました。
文字化けしたり403から動かなかったり難しいな・・・と手を動かしていましたが実際にHPがWEBに表示されたのを見てすごくうれしく、また、楽しくなりました。
細かいことはよくわかりませんが、できるようになったらとてもかっこいいので頑張ります。
ユーザービリティ…webサイトの使い勝手の良さ、操作のしやすさを表す言葉。
HPを作るのは初めてで、何を打ち込んでいるのかわからないまま言われたとおりに打ち込んでいました。
挑戦しようとしたことはあったのですが画面いっぱいの英単語の列に圧倒されて挫折しました。
文字化けしたり403から動かなかったり難しいな・・・と手を動かしていましたが実際にHPがWEBに表示されたのを見てすごくうれしく、また、楽しくなりました。
細かいことはよくわかりませんが、できるようになったらとてもかっこいいので頑張ります。